2019年12月23日月曜日

クリスマスリース


昔、犬の散歩に行く度に拾い集めていた松ぼっくり。
大~小の色んなサイズが袋一杯あります。
溜めておいても勿体ないので、大量消費です。(笑)
地味なのはあまり好みでないので、ちょっとキラキラに・・・
ドライのカスミソウには、「金箔の切り回し」を塗してみました。

ちょっとクリスマスな感じになりました。(^_^)



2019年12月19日木曜日

ホームベーカリー 2日目


レーズンパンです。

説明書のレシピ通りにレーズンを入れてみました。
少ない・・・ (・_・、)

次はレーズンを2倍にしようかと思ったら、主人から「3倍!」と声が掛かりました。(笑)
沢山入っていないと寂しいのだそうです。 (^∇^)

ラインの画像を見た娘から、「レーズンとクルミ!」と・・・

お正月は、みんなの「おもちゃ」になりそうです。



2019年12月18日水曜日

ホームベーカリー




主人とパンの話をしていたら、勢いで「ホームベーカリー」をamazonでポチってしまいました。(笑)
レビューを調べ尽くして、我が家のニーズに合ったのを見つけました。
大層な機能は必要ない、食パンが焼ければ良い、使い易い、お値段が安い、ユーザーの満足度は良いか・・・
そんな条件に上手く当てはまった機種です。

昨日届きましたが、丁度夜まで留守にしていたので、家に帰ってからバタバタと作業開始。
説明書を見ながら、主人とふたりで急いで材料をセットして、スイットON!
4時間掛かるので、夜中の12時に焼き上がるけれど、そんな事はお構いなしです。(笑)

子供みたいに何度もガラス越しに覗いているうちに焼き上がりました。
「おぉ~!食パンや!」
まだ起きている筈の娘と息子に、主人が写真とメッセージをラインで送ると・・・
案の定、夜中の「パン祭」で大盛り上がりでした!(迷惑な親です。笑)

国産小麦粉、バター、牛乳も入れて、とても美味しくて大満足でした。
暫く、パンブームが続くと思います。(V^-°)

調子に乗って、焼きたてを沢山食べました。(^O^)





2019年12月7日土曜日

自家製あられ




7mmの小さめのあられです。

我が家では、年中行事の神事「お火焚き祭」に新米の餅米で餅をつき、お供えの鏡餅を作ります。
しかし、主人と私の二人では餅つきが難しくなってきています。
今年は息子も仕事が休めず、私の首の状態では臼取りをするには耐えられない状態なので、やむを得ず餅つき機を使いました。
10年程前に買ったのですが、試しに1度使ってみて「無理」と言うことになり、物置に眠っていました。
やはり、つく時の水加減やつき上がりのタイミングが難しく、苦労しました。

何とか、2臼で3箇所にお供えする鏡餅は作れましたが、後でお下がりを焼いて食べてみると・・・歯にくっつく!!
鏡餅の外側の不定型な部分等、かなりの量を餅切り機であられにしました。



乾燥出来たあられをロースターで焼き、生姜入りの砂糖掛けと、ニッキ入りの砂糖掛けにしました。
「これは美味しい!」
で・・・あっという間になくなりました。
次は、お醤油味のあられにしようかな・・・



2019年11月23日土曜日

2種類のクッキー


又、お菓子・・・(笑)
ショートブレッドとチーズクッキーです。
手軽いので何度も作っているショートブレッドと、今までのと違うレシピのチーズクッキー。

チーズクッキーは、パルメザンチーズを40g使っています。
絞り出し袋で細長く焼く予定だったけれど、寒い時期でバターが固まり易くて絞れなかったので、急遽丸めて平らに潰して焼きました。
チーズは苦手ですが、パルメザンなら大丈夫。
いくつでも食べられます!(*^^*)




2019年11月7日木曜日

今度は何味?


蒸しパン、2回目です。
オレンジピールを刻んで入れて、上にマーマレード。
もう1つはココア。
2種類作りました。

もうそろそろ、飽きるかも知れません。(=^^=)




2019年11月1日金曜日

蒸しパン


蒸しパンを2種類作りました。
色んなレシピがありますが、これは卵を使っていません。
ホットケーキミックスを使ったレシピもありましたが、あれは蒸しパンじゃない・・・
香料も使わない、素朴な味の方がいいですね。



2019年10月18日金曜日

カナダからのお客様に・・・



京都の生菓子を是非食べて頂こうと、色々買って来ました。
好きな物を選んでもらうようにしたら、喜んでもらえました。


手作りオレンジピールとマーマレードで、私の得意のパウンドケーキ。
24cmの焼き型で焼くと、2時間ほど掛かります。
今回も、上手く出来上がりました。


クッキー6種類。
プレーン、ココアとアーモンド、粗挽きコーヒーとカシューナッツ、チーズ、アーモンドバター、ラムレーズン。
色んな味がないと、作る私が飽きてしまうので・・・(笑)

他に、抹茶の錦玉羹と黒糖胡桃。
どれもOKでした。(y^^y)





2019年10月4日金曜日

秋の香り


9月末に咲き始めた庭の金木犀。
1週間ほど経って大分散ってはいますが、まだいい香りが漂っています。
爽やかな秋風に運ばれる香りで、心も満たされます。
大げさかも知れませんが、その位大好きな花です。
裏隣の金木犀の生け垣も、私にとっては有り難いですね。





台風18号が衰えて、いいお天気だった8日の午後から、琵琶湖の北半分を主人とドライブ。
日暮れが早くなった海津の風景です。
浅瀬で小魚の跳ねる音だけ聞こえる、静かな秋の琵琶湖です。




2019年9月26日木曜日

高級食パン


最近、「拘りの食パン」「最高級の食パン」が流行っているみたいです。
いつも長蛇の列とか、売り切れて買えないとか、早朝から並ぶとか・・・
全く関心ありません。

「銀座○○○○」の食パンを知人から頂きました。
この前頂いた「大阪○○○」の食パンも、私が食パンに求めている味ではないですね。
折角頂いたのに申し訳ないですけど。

家からそんなに遠くなくて、無添加で焼いておられるお店が好み。
一般的なお値段です。(^^)V





2019年8月28日水曜日

抹茶の錦玉羹



抹茶に甘納豆を散らした寒天の和菓子。

甘納豆だけ、赤ワイン、ペパーミント・・・
よく作る涼しげな夏の和菓子ですが、お砂糖が多いほど透明感があります。
寒天を煮詰めるだけであまり手が掛からないので、作るのも夏場は楽ですね。
オーブンを使うお菓子は暑くて・・・(>_<)



2019年8月20日火曜日

カサブランカとタカサゴユリ


7月30日のカサブランカ。
毎年、沢山の花が付きます。
ユリが好きですが、ヤマユリもササユリも何度植えても消えてしまいます。
カサブランカは、何年も鉢で咲き続けてくれています。
黄色い斑点が無いだけで、ヤマユリと形は同じですね。



お盆になると、庭に咲き放題のタカサゴユリです。
勝手にどんどん増えている、台湾原産の外来種で、真夏の仏壇のお花に重宝しています。
兎に角、凄い繁殖力・・・
高さ3~4mになるのもあります。




2019年8月18日日曜日

仏様のお供えに


白蜜の白玉団子と、シナモン入りのわらび餅。

いつもは砂糖だけ入れるわらび餅に飽きたので、シナモンと砂糖を入れて固めに煮ました。
もう少し薄めに切ったら、「生八つ橋」っぽい・・・(笑)
これ、良いかも。(^^)V




2019年8月15日木曜日

お酢の威力


我が家では月に2回、5対の燭台と仏壇の飾り物やおりんや花入れを「真鍮磨き」の液で磨きます。
時間と労力が掛かり、いつも悩みの種でした。

今回、NETで調べてみたら、酢に漬ける方法があるので実践してみました。
容器に入れた酢に燭台を入れたら、あっという間にピカピカ!
何十年もせっせと磨いていたのは何だったのでしょう・・・
2つ並べてビフォー&アフター。
半月分の汚れが、一瞬にしてこの通りです。

もっと早く検索すれば良かった・・・(。>_<。)



2019年7月22日月曜日

注文のリース


お母様の「卒寿」のお祝いに、ピンク系の可愛いリースを頼まれました。
依頼主(長年のお友達)に写真を送ったら、OKが出ました。
内緒なのだそうで、きっとびっくりされるでしょうね。
明日、お母様宛に発送します。

親孝行に協力させて頂きました。(*'‐'*)



2019年7月19日金曜日

初夏~夏へ










フウラン・ノウゼンカズラ・ラベンダー・柏葉紫陽花・河原撫子・カーネーション(昨年の母の日の贈り物)・桔梗・紫陽花・ネジバナ

体調が良くなくて庭の作業が思うように出来ないので、手が掛からない花が庭を賑わせています。

ノウゼンカズラは、毎年、蕾がかなり落ちてしまうのですが、こんなに満開になりました。(天候の影響?)
ネジバナは例年、草に混じって時々生えてくるのですが、草刈りが思うように出来なかったので、今年はあちらこちらに花が咲きました。
形が愛らしい・・・
刈り取られずに済んだからね。(笑)




2019年7月6日土曜日

ちんすこう・卵ボーロ・わらび餅


又、食べ物ネタですが・・・
素朴なお菓子を3種類。

「ちんすこう」は琉球王朝からあるお菓子で、中国と日本のお菓子を合わせて考えられたそうです。
私は、ラードをサラダ油に代えて作ります。
「卵ボーロ」は、子供の頃から馴染みのある、片栗粉を素材にしたホロホロとした食感の焼き菓子です。


こちらは「わらび餅」。
お砂糖を入れて煮て練り上げ、きな粉を敷いた型に流し込みます。
黒大豆きな粉を使ったので、少し黒っぽいですが・・・

素朴な味のお菓子は、作るのも簡単で飽きません。




2019年6月24日月曜日

ショートブレッドとチーズクッキー




よく作るお菓子ですが、なぜブレッドなのか?と不思議でした。

調べてみると、「short」はサクサクとかポロポロするという形容詞、「bread」はパンという意味ですが、この2つの単語が合わさると「バタークッキー」(脂分が多く入った分厚い物)を指すそうです。
「short」は、”短い”とか”近い”ぐらいしか知らなかった・・・

上のショートブレッドはバターたっぷり、下のチーズクッキーはバターとパルメザンチーズたっぷりです~♪



2019年6月21日金曜日

ホタルブクロ




山野草は、あまり目立たないけれど味わいがあります。
昔、近くの山や道端で採ってきたホタルブクロは、庭のあちらこちらに広がって困ることもありますが・・・

季節を感じる花です。





2019年6月15日土曜日

リンゴのシロップ煮と寒天ゼリー




古~いメモが見つかったので、その通りのレシピでリンゴを煮て、1時間程オーブンで乾燥してみました。
昔、信州へ旅行に行った時に買った「リンゴの蜜煮」と同じ味だけど、もの凄く甘い!
それで、寒天を煮詰めて、細かく刻んだこのリンゴを入れて固めました。
お砂糖を入れずに丁度良い甘さに出来上がりました。



2019年6月12日水曜日

ベイクドチーズケーキ



主人の誕生日に、あまり手の掛からないケーキを焼きました。(*^m^*)
直径13cmの小さめのチーズケーキです。
レアチーズケーキより楽なのでこちらばかり。

運転がまだ無理な私の「介護」(通院とお遣いの荷物持ち)で迷惑を掛けっぱなしなので、感謝の気持ちも込めて・・・
1日置く方が味が馴染んで良いのですが、半分は誕生日当日に。(笑)
残り半分を翌日のティータイムに食べたら、やっぱり、しっとりして美味しかったです。(*^^*) 



2019年6月9日日曜日

こんなに大きくなりました  「追記」



今朝の雛の様子です。
巣が結構近いし、三脚を立てると親鳥が警戒するので、玄関の中からガラス越しに望遠で主人が撮りました。
玄関扉の上の透明ガラスの内側から、手持ちで構えて撮したので、なかなか大変でした。
親鳥が餌を与えている所を狙っていたのですが、一瞬なので上手く撮せなかった様です。

手前の子は雌かな?
右側の子は、眼の所の黒いライン(過眼線)が見えるので雄かも・・・

毎日何度も観察出来て嬉しい!!(y^^y)


「追記」

午後に巣立ちしました。
庭の木をあちこち移動しながら、盛んに親鳥と鳴き合っています。
まだ、お尻尾も短かくて飛ぶのもおぼつかないし、餌も自分で充分捕れないだろうから不安ですが・・・
カラスやトンビに狙われないようにね!

寂しくなりました。



2019年6月8日土曜日

モズの巣


玄関脇の金木犀に、モズが巣を作っています。
ヒナが3羽いるようで、鳴き声も1週間前と比べると段々大きくなり、時折、頭が動いているのが見えます。
親鳥が何度も餌をくわえてきて与えているので、玄関の出入りは驚かさないように気を配っています。

巣立ちはいつ頃なのかな・・・

悲しいニュースが続く昨今、人間界も、必死で子育てする鳥や他の動物達を見習わないといけないと思ってしまいました。



2019年6月4日火曜日

生姜糖


新生姜の季節なので、生姜糖を作ってみました。

薄切りにしたけれど、もう少し厚めにスライスした方が良かったみたいです。
大きい目のは熱いうちに伸ばしたので、乾くと格好が付きましたが、細かい目のはチリチリ・・・

やっぱり、レシピ通りの3mm厚でないとダメな様ですね。(-_-;