2016年3月12日土曜日

ヒマラヤスギ




庭の2本のヒマラヤスギが大きくなり過ぎたので枝切りをしました。
10数年切らなかったら7mほどになり、枝を払わないと台風で倒れると怖いので、主人と二人で決行。
毛虫が発生するまでにやらなくてはいけないので、もうタイムリミットでした。

以前は主人が登ってチェンソーで切っていましたが、安全の為、高枝切りチェンソーを購入。
2.9mまで伸ばせるので、脚立の上から何とか切ることが出来、直径20cmの枝も楽に落とせました。
枝の山がこの3倍ぐらいあって、後始末が大変。
毎日頑張って、1週間かかりました。 ̄\(-_-)/ ̄
枝は残して、葉っぱをゴミ袋に詰めて50個ほどになったのを、ゴミ回収の日に数袋ずつ出しています。

このヒマラヤスギは、ここを造成した頃に植えられたようで、そのまま残して家を建てたので50年程になるんじゃないかなと思います。
主人の父の希望でそうしたのですが、あまり大きくなる木は庭に植えない方が良いですね。





2 件のコメント:

  1. 切れるもんですねぇ!
    これなら安心して購入できます(笑い)。

    木って枝をはらってからの方が大変ですよね。
    わが家も、何年も前からの切り落とした枝が
    庭に散らばっていて、ここからの整理が面倒で
    ゴミ袋に入るまでいきません(涙:笑い)。

    葉が出てくるまでにもう少し枝を落としておかないと
    と思っているのですが、まだ寒さに勝てません。
    はやく暖かくなってほしいものです(笑い)。

    返信削除
    返信
    1. ごんざさん

      このチェンソー、随分役に立ちました!
      植木屋さんでも木から落ちる事故は結構あるそうですから、こういう道具が出来てありがたいです。

      うちの庭にも、数年前に枯れた枝垂れ桜の幹が転がっています。
      チェンソーで30㎝ぐらいに切ってあるのですが、重くてゴミ袋に入れても運ぶのが大変なので腐るのを待っていますがなかなかです。

      この雨が止んだら、日ごとにポカポカ陽気になるらしいですが、本当かしら?(笑)

      削除