2019年8月28日水曜日

抹茶の錦玉羹



抹茶に甘納豆を散らした寒天の和菓子。

甘納豆だけ、赤ワイン、ペパーミント・・・
よく作る涼しげな夏の和菓子ですが、お砂糖が多いほど透明感があります。
寒天を煮詰めるだけであまり手が掛からないので、作るのも夏場は楽ですね。
オーブンを使うお菓子は暑くて・・・(>_<)



2019年8月20日火曜日

カサブランカとタカサゴユリ


7月30日のカサブランカ。
毎年、沢山の花が付きます。
ユリが好きですが、ヤマユリもササユリも何度植えても消えてしまいます。
カサブランカは、何年も鉢で咲き続けてくれています。
黄色い斑点が無いだけで、ヤマユリと形は同じですね。



お盆になると、庭に咲き放題のタカサゴユリです。
勝手にどんどん増えている、台湾原産の外来種で、真夏の仏壇のお花に重宝しています。
兎に角、凄い繁殖力・・・
高さ3~4mになるのもあります。




2019年8月18日日曜日

仏様のお供えに


白蜜の白玉団子と、シナモン入りのわらび餅。

いつもは砂糖だけ入れるわらび餅に飽きたので、シナモンと砂糖を入れて固めに煮ました。
もう少し薄めに切ったら、「生八つ橋」っぽい・・・(笑)
これ、良いかも。(^^)V




2019年8月15日木曜日

お酢の威力


我が家では月に2回、5対の燭台と仏壇の飾り物やおりんや花入れを「真鍮磨き」の液で磨きます。
時間と労力が掛かり、いつも悩みの種でした。

今回、NETで調べてみたら、酢に漬ける方法があるので実践してみました。
容器に入れた酢に燭台を入れたら、あっという間にピカピカ!
何十年もせっせと磨いていたのは何だったのでしょう・・・
2つ並べてビフォー&アフター。
半月分の汚れが、一瞬にしてこの通りです。

もっと早く検索すれば良かった・・・(。>_<。)