2015年4月25日土曜日

塩麹




手持ちの分が少なくなってきたので作りました。
麹と塩と水だけで出来ます。
即席漬けやドレッシングや、いろんな物に塩代わりに使っています。

まだ試していませんが、お豆腐と塩麹で「ジャパニーズチーズ」が作れるらしいです。
角切りの人参を1日漬け込んで、茹でてミキサーにかけて牛乳を入れると、美味しいポタージュスープが出来るとか・・・

又、やってみよう~♪


      生麹     200g
      塩            95g
      水       ひたひたに浸かる程度(約400cc)
      
      麹と塩をよく混ぜて、全体に馴染ませる。
      ひたひたの水を入れて半日ほどおくと、麹が水を吸って減るので、更にひたひ
      たまで水を足す。
      この後は水を足さずに、1日1回ムラなく混ぜる。
      冬期は暖かい部屋で1週間~10日、夏期は5日ほどで発酵。

            *レシピの分量を1㎏→200gに変更しました。
      1㎏は多過ぎますね。普通は・・・

2015年4月17日金曜日

菓匠 御倉屋







京都は老舗の和菓子屋さんが沢山あって、贈り物にすると地方の方はとても喜んで下さいます。
デパートには出店していない、予約注文だけ、当日分は売り切れたら終わり。
そんなお店も結構あります。
普通の家に暖簾だけというお店も多く、中へ入ると小さなガラスケースにちょこちょこと並べてあるだけで、声をかけると、やっと店の方が奥から出て来られるタイプが多いです。

これは「旅奴」。
一口大の焼き菓子に黒砂糖がまぶしてあります。



京の上等の和菓子は、上品な甘さと見た目の美しさですね。
又、お気に入りのお店の生菓子をUPします。

2015年4月13日月曜日

マーラーカオ




中華風蒸しケーキです。
いつも蒸し器で作るのですが、炊飯器で初めて試してみました。
炊飯器は何となく抵抗があったのですが・・・
オーブンでも蒸し器でもない、蒸し焼きみたいな感じです。
上が蒸し器、下が炊飯器です。

いろんなレシピがある中から自分好みを選んでいます。

    卵               2個
    砂糖 (三温糖)      80g   
    小麦粉            100g
    ベーキングパウダー   小さじ1強
    重曹             小さじ4分の1
    エバミルク(牛乳)     60cc
    サラダ油           50cc

      卵を泡立て、砂糖も加えて泡立てる。
      エバミルクとサラダ油を加え、ふるっておいた小麦粉・ベーキングパウダー・重
      曹を 混ぜ、油を引いた炊飯器で40分加熱し10分蒸らす。


普段のおやつは、手間要らずでシンプルなのが1番です!


2015年4月5日日曜日

黒豆おこわ



赤飯より作る回数が多い、黒豆の炊きおこわです。

ポリフェノールが多く含まれているので、「おせちの黒豆」以外の利用法として、時々作ります。
小豆は餡で食べることが多いですが、黒豆はあまり使うことがないので・・・
つい欲張って多めに豆を入れてしまうので、黒豆だらけのおこわになってしまいます。(笑)


       餅米     3カップ
       黒豆     100g(150gも入れています)
       水       500ml(柔らかめ)
       塩       小さじ 1 

    1.豆は洗って4~5時間漬けておく。(又は、水から火にかけ、5分ほど茹でる)
    2.餅米は洗って水分を切り、炊飯器に入れ、水を加え約30分置いておく。
    3.豆と塩を加えて炊く。


2015年4月3日金曜日

紅枝垂れ桜




これは、4年前の画像です。
20年でこんなに大きくなり、春が楽しみでした。
でも、カミキリムシの幼虫にやられ、枯れてしまいました。
本当に悔しくて悔しくて・・・

いろんな花木が枯れました。
一杯花を付けていたライラックも、バラも梅も紫陽花も沈丁花も・・・
30数年で数え切れないくらい。

虫が一杯いる山の上に住んでいるのに、農薬を撒かないからだと言われればどうしようもないですが・・・