2021年3月4日木曜日

道明寺粉の桜餅



 道明寺粉を作る為に、餅米を蒸して乾燥させました。

いつもは餅米を炊いて作っていたのですが、今日は本物。

道明寺粉も葉も、自家製です!


市販の道明寺粉は値段が高いけれど、作ってみて納得です。

一晩水に浸した餅米を蒸して、広げて乾燥させますが、途中、塊のないように何度もほぐしながら乾燥させます。

自然乾燥させたので時間が掛かりましたが、餅米をパラパラ状態にする為、ほぐすのが邪魔臭い・・・

天然色素で桜色にしました。



4 件のコメント:

  1. お饅頭は買ってくるものだと思っています(笑い)。
    いま食べたいのは、桜餅とうぐいす餅。
    いっぱい買っても二つ。
    彦根はたくさんの和菓子屋さんがあったけど、最近なくなってきました。
    若い子は食べないし、欲しかってもコンビニやスーパーにあるし。
    味は気にしてないようだし。
    さびしいですね!

    返信削除
  2. 特殊な能力のあるごんざさん。
    桜餅の香は、漂って来ましたか?(笑)

    彦根の和菓子屋さん、減っているのですか?
    スナック菓子より身体には良いのにね。
    コンビニやスーパーのは、あまり美味しくないし・・・


    返信削除
  3. 相変わらず何でも手作り、素晴らしいです。
    わたしは食べるのも作るのも好きですが、身につくのが問題で
    中性脂肪たっぷり
    スーパーの和菓子は美味しくないことや
    ひとつ売りしてないのが欠点ですねぇ~
    その点、コンビニは1個売りしていますから
    甘いものが欲しくなった時は買います(*^^)v

    返信削除
    返信
    1. えむさん

      餅米が沢山あって、使わなくてはならないので作る・・・そういう状態です。(笑)
      田舎の知人に頼むと(安く買えますが)30kg単位なので、餅つき用の残りが15kg程。
      おこわやおはぎにしても、なかなか減りません。(>_<)
      道明寺粉にしておけば保存出来るので、これからはこの方法がいいかなと思っています。
      手が掛かりますが・・・

      お饅頭屋さんは、1個だけって買い難いですよね。(笑)
      つい、余分に買ってしまいますね。

      削除