昆虫も好きになってあげて!寒くなるので、庭で見られるのもあとわずか。ヒョウモンは今にぎやかなチョウだそうです。かつて、家でタマゴから育てました。スミレやカタバミにタマゴを生むのでこれがエサ。近所の家にスミレやパンジーをもらいに行って足りない分は道ばたで調達(笑い)。ものすごく食べるので、草が全くたっりなかったのを思い出します。ベニシジミはギシギシやスイバですね。こいつは嫌ほど草があるので楽です(大笑い)。わが家のシュウメイギクも赤いのが咲いていますよ!
昆虫を好きになるのは難しいです。(笑)お届けした苗の中に、「宿根スミレ」があったと思いますが、あれはツマグロヒョウモンの大好物です。赤と黒のトゲトゲの幼虫が、葉っぱを坊主にするくらい、食欲旺盛です。外来種「アメリカスミレサイシン」の4種類の中の、白に紫のラインが放射状に入った「プリケアナ」と名前が付けられている種類です。繁殖力の強いスミレなので、餌不足の心配はないと思います。(^^)庭中、このスミレだらけになるかも知れないので要注意!
昆虫も好きになってあげて!
返信削除寒くなるので、庭で見られるのもあとわずか。
ヒョウモンは今にぎやかなチョウだそうです。
かつて、家でタマゴから育てました。
スミレやカタバミにタマゴを生むので
これがエサ。近所の家にスミレやパンジーを
もらいに行って足りない分は道ばたで調達(笑い)。
ものすごく食べるので、草が全くたっりなかったのを
思い出します。
ベニシジミはギシギシやスイバですね。
こいつは嫌ほど草があるので楽です(大笑い)。
わが家のシュウメイギクも赤いのが咲いていますよ!
昆虫を好きになるのは難しいです。(笑)
削除お届けした苗の中に、「宿根スミレ」があったと思いますが、あれはツマグロヒョウモンの大好物です。
赤と黒のトゲトゲの幼虫が、葉っぱを坊主にするくらい、食欲旺盛です。
外来種「アメリカスミレサイシン」の4種類の中の、白に紫のラインが放射状に入った「プリケアナ」と名前が付けられている種類です。
繁殖力の強いスミレなので、餌不足の心配はないと思います。(^^)
庭中、このスミレだらけになるかも知れないので要注意!